アフィリエイトの確定申告が不要なケースは?会社にばれないための対策

アフィリエイトの所得は原則、確定申告が必要です。しかし、副業の場合は20万円以下であれば、確定申告は不要です。この記事では、アフィリエイトの確定申告について解説します。

アフィリエイトの所得は原則、確定申告が必要です。しかし、副業の場合は20万円以下であれば、確定申告は不要です。この記事では、アフィリエイトの確定申告について解説します。

アフィリエイトを行った収入に関しては、これを所得として確定申告を行うことが義務として定められています。ここではその方法と具体的な進め方に関して解説をしていますが、ポイントとなるのはその金額や他の仕事を行っている場合その仕事の種類では申告を行わなくても良いケースがあると言うことです。これを意識することによって、無駄な申告を防ぐことができると言うメリットがあります。

また申告を行う際にも実際にアフィリエイトを行っている環境や事業の内容ではその税金が免除される仕組みもあるため、これを利用することも効果的に節税対策を行うことができる方法となっています。これらの仕組みを十分に理解して、効果的な確定申告を行うことが大切です。

アフィリエイトの確定申告が不要なケース

副業の所得が20万円以下の場合

アフィリエイトで得た収入は確定申告を行わなければなりませんが、その収入が20万円以下のサラリーマンの場合には、これを行う必要がありません。

副業の確定申告について詳しくは、以下の記事で確認できます。

副業で確定申告が必要なのはいくらから?ばれないためには?

副業で確定申告が必要なのはいくらから?ばれないためには?

給料を会社からもらっている人は税金関係は全て会社がやってくれますが、副業などで副収入を得ているなら自分で税金の処理もする必要があります。 副業の所得が20万円を超える場合、確定申告が必要です。 会社に副業がばれないためには、住民税を自分で納付するなどの方法が考えられます。 確定申告の必要書類や手順も解説するので、適切に確定申告を行うために参考にしてください。

アフィリエイトなどの所得が38万円以下の場合

日本の法律では所得に応じて所得税を納付する決まりとなっており、これはアフィリエイトで得た収入も含まれます。そのため基本的には収入に応じて確定申告を行い、これに見合った額の納税を行わなければなりませんが、基礎控除額48万円が認められていることにより、すべての収入を含めて48万円以下の場合には確定申告を行う必要がありません。

アフィリエイトとアルバイトなどの所得が48万円以下の場合

アフィリエイトとアルバイト等の給与所得が48万円以下の場合には、確定申告を行う必要がありません。基本的にはアフィリエイトのみで収入を得ている場合にはその総額が年間48万円以下の場合であるため、この点にも注意が必要です。

一般的な給与所得の場合にはアフィリエイトによる収入が20万円以下であればこの部分に関して確定申告を行う必要はありませんが、この場合とは異なります。

アフィリエイトの所得区分は?

事業所得

青色申告

アフィリエイトの所得には様々な種類があり、その中でも特に多くのメリットがあるのが事業所得の青色申告と言われるものです。これは継続的にアフィリエイトによる収入があり、個人事業主として青色申告の承認申請を行っている場合に適用される仕組みとなっています。青色申告の場合には所得から特別控除として最高65万円までの控除が受けられる点にあります。

青色申告と白色申告の違いについて詳しくは、以下の記事で確認できます。

青色申告と白色申告の違いは?メリットとデメリットをわかりやすく解説

青色申告と白色申告の違いは?メリットとデメリットをわかりやすく解説

青色申告と白色申告は、対象になる所得の種類や税制上のメリットなどが違います。この記事では、青色申告と白色申告の違いについてわかりやすく解説します。

白色申告

継続的にアフィリエイトでの収入を得ている場合に、青色申告承認申請を行っていない場合には白色申告によって確定申告を行うことになります。白色申告の場合には青色申告のような様々なメリットはありませんが、個人事業主として申告を行うことができるため様々な経費等が認められると言うメリットがあります。そのためこれを証明するための様々な資料を提出する必要があるほか、総収入金額や必要経費の内訳などを明確に示さなければなりません。

これによって実際にかかった経費等が控除対象として認められることになり、節税効果を大幅に発揮することができるようになるのが特徴です。青色申告に比べて非常に手続きが簡単であり、また実際の具体的な詳細な事業内容に関する審査も特にないため、比較的スムーズに行うことができる申告方法となっています。

白色申告について詳しくは、以下の記事で確認できます。

白色申告とは?メリットや必要書類・青色申告との違いを解説【最新版】

白色申告とは?メリットや必要書類・青色申告との違いを解説【最新版】

確定申告には、白色申告と青色申告の2種類があります。これら2つは、申告に必要な書類や受けられる税制上のメリットなどが違います。本記事では、白色申告のメリットや向いている人、必要書類や青色申告との違いを解説します。

雑所得

継続的にアフィリエイトによる収入がない場合には事業を行っているとはみなされず、法律区分上は雑所得の扱いとなります。雑所得の場合には様々な方法で得た収入を全て申告しなければならない形となり、基本的に経費による控除もほとんど認められないことになるため注意をしなければなりません。しかし手続きは非常に簡単であり、収入金額に応じた課税金額を申告するだけで済む非常に簡単な方法です。

確定申告に大切な収入と所得の違い

一般的に同じ意味で利用されることの多い収入と所得ですが、この2つには大きな違いがあります。収入とは基本的に自分が外から得た利益であり、現金のほか様々な物品等すべての報酬が含まれることになります。しかし法律で課税対象となる所得は、この収入から様々な経費を差し引いたものとなっており、アフィリエイトの場合には様々な必要経費を差し引いた金額となるため注意をしなければなりません。

一般的な会社の場合には法律で認められている業務を遂行するために必要な費用が全て経費となるため、様々な交通費や事務経費、及び取引先との接待に必要な費用等は全て必要経費として認められることになります。この収入と所得の違いを十分に認識し、確定申告を行うことが大切です。

アフィリエイトの確定申告が会社にばれないための対策

アフィリエイトの確定申告がばれないための対策は以下の3つが考えられます。

  • SNSの発信内容を注意する
  • 副業を同僚に話さない
  • 住民税の納付方法を「普通徴収」にする

SNSの発信内容を注意する

SNSは匿名で利用できますが、写真や発言内容など些細なことで身元が特定される恐れがあります。SNSで副業について発信している場合、身元が特定され副業がばれるリスクがあるため注意しましょう。

副業を同僚に話さない

副業は同僚から会社にばれる恐れがあります。普段は口が硬い人でも、お酒の席でうっかり副業について話してしまう可能性があります。副業を会社の同僚に話すのは、控えたほうがいいでしょう。

住民税の納付方法を「普通徴収」にする

副業は、住民税から会社にばれることがあります。副業によって所得が増えると住民税の金額が増え、経理担当者の方が疑惑を抱く恐れがあります。

住民税の納付方法は給料から徴収される「特別徴収」と、自分で納付する「普通徴収」の2種類です。確定申告の際に普通徴収を選択すると、アフィリエイトの住民税を自分で納付することが可能です。

アフィリエイトの必要経費とは?

アフィリエイトにおける必要経費とは、その報酬を得るために必要な費用となっており、一般的に認められるのは10万円以下のパソコンや、撮影に使用するデジタルカメラ、及び書類を印刷するためのプリンターやインクの費用などが含まれます。

またアフィリエイトを行う際に必要な情報源として購入した関連書籍や、様々な情報誌の購入代金等のほか、インターネットを利用する際の通信費、及び情報交換を行うための講習会に参加するための旅費や交通費、及び宿泊費なども計上できる場合が少なくありません。

なおこれらの費用は通常自らの趣味と強要していることが多いため、場合によってはその全額が認められないと言うことも多いことに注意が必要です。明確にアフィリエイトのためと証明できるものであれば問題はありませんが、通常はこれらを明確に分けることが難しいため、そのような場合には実際に作業をした時間の割合で按分するといった方式もよく行われています。

アフィリエイトにおける必要経費は基本的な様々なものが認められる傾向にありますが、最も重要な事はこれらがすべて業務のために利用されているかどうかを証明することができることです。この電話申告の際にも厳しくチェックされるので注意をしなければなりません。

アフィリエイトの確定申告のやり方・流れ

確定申告に必要な書類を準備する

アフィリエイトの確定申告を行う際には、確定申告書と本人確認書類のほか、所得金額を算出した青色申告決算書や収支内訳書等が必要となります。また医療費の領収書や保険料の控除証明書、及び源泉徴収票なども必要となるので、準備をしておくことが大切です。

記入・提出する

確定申告書を作成する場合には、紙で作成し申告会場の窓口で提出するか、郵送で提出するかもしくは電子申告を行うかの方法を選ぶことができます。それぞれにメリットとデメリットがあるため、その特徴をよく理解し自分に合った方法を選ぶことが大切です。

納税手続きをする

確定申告を行った後は、所得税の額が決定するのでこれに応じてその金額を支払う手続きを行います。支払いを行う場合には指定の期日までに指定された方法でこれを行うことが重要となります。また場合によってはすでに支払った税金の1部が還付される場合もあるので、この場合には申告時に指定した銀行口座に振り込まれます。

アフィリエイトにかかる税金の種類

アフィリエイトを行っている場合に負担しなければいけない税金は、一般的な所得税と地方税になります。これは通常サラリーマンが給料から天引きされているものと同じであり、通常は会社がこれらの手続きを行うことになるので本人が行う必要はありませんが、アフィリエイトの場合には自分自身で行う必要があります。

アフィリエイトの所得が20万円以下でも住民税の申告は必要

20万円以下の副業が申告不要になるのは確定申告です。アフィリエイトの所得が20万円以下でも、住民税の申告は必要なため注意しましょう。

参考:国税庁「副業収入を申告する場合の入力例

アフィリエイトの確定申告が漏れないようにしよう

アフィリエイトで得た収入は確定申告を行わなければなりませんが、その収入の金額やほかに行っている仕事の内容や状況によって、申告を行わなくても良い例もあるためこの点を意識しておくことが必要です。

様々な組み合わせがあるため、この組み合わせを誤ると本来確定申告を行う必要があるのに行わないことになり、申告漏れによって処罰されてしまうこともあるため注意をすることが大切です。

また申告の締め切りに間に合わないとトラブルの原因となるため、この点も十分に注意することが必要です。ただし一定の金額までは優遇される仕組みがあったり、また青色申告など効果的な方法もあるので、これらの仕組みを良くして効率よく確定申告を行うことが大切です。

みんなの税理士相談所は最適な税理士をご紹介

  • 忙しくて決算・確定申告に手を回せていない
  • 自分では出来ない節税対策を依頼したい
  • 要望に合った顧問税理士を探したい

みんなの税理士相談所では、このようなお悩みや要望をお持ちの方に税理士を検索できるサービスの提供と、税理士の紹介をしております。

税金まわりのお悩みや要望は、数多くあり、ネットで調べて解決するには難しいと感じた方もいるでしょう。当サービスでは、相談内容やお住まいの地域ごとに最適な税理士に出会うことが可能です。

以下のお問い合わせフォームから具体的な内容を入力できるので、お気軽にご利用下さい。

紹介無料・即日紹介・
全国対応・複数人紹介
も可能!
・初めて税理士をお探しの方
・現在の税理士を変更したい方
経験豊富なスタッフが
あなたに最適な税理士をご紹介いたします。

記事検索

キーワード
カテゴリー
経験豊富なスタッフがあなたに最適な税理士をご紹介いたします。
LINEで相談LINEで相談 電話で無料相談 税理士紹介を依頼する