更新日:2021年02月15日
当記事では田園調布でおすすめの税理士事務所・法人を厳選して3ヶ所紹介しています。顧問税理士を探している法人や確定申告の相談をしたい方に向けて税理士の選び方も紹介しているのでぜひ参考にしてください。
東京の大田区の最西端に位置する田園調布は町名で、世田谷区の最南端に隣接し西側を流れる多摩川を越えると神奈川県川崎市といった地域環境を持つエリアです。東京都心部や神奈川県に近い町、そして大田区は小さな町工場が多くある場所などからも税理士を利用して節税や税務対応をお願いしたい人、相続対策や相続税の相談をしたい個人が多くいる町といいっても過言ではありません。
このような専門家を選ぶときには、料金体系がわかりやすく、節税のことをわかりやすく教わることができるなどで決める人は多いかと思われますが、これに加えて得意分野やレスポンスの早さ、相性なども選ぶときのポイントにすることをおすすめします。同じ専門家でも相続や事業承継などを得意にしている人もいる、法人の顧問税務を得意にしている人もいるなど、これから相談したい内容が得意であるのか否かはレスポンスの速度にも良い影響を与えてくれます。質問したことをスピーディーに回答してくれる、すぐに回答ができないときでもいつまでに回答するなど明確な伝え方をして貰えば信頼も高まりますし、これに加えて相性が良い相手なら気軽に税金の相談や書類の作成などの依頼ができるメリットがあるわけです。
梶間公認会計士・税理士事務所は、東急東横線の田園調布駅から歩いて約1分、来所の際にもアクセスに便利な場所にあります。こちらの事務所の名称にもあるように、公認会計士と税理士の資格を有する人が相談相手となるので、経理・税務・会計すべての相談ができる、会社経営を会計および財務面から支援する姿勢を持ちます。
中でも、月次決算には3つのこだわりがある、こだわると同時に長年の経験から得たノウハウを持つ専門家です。月次決算を一番に考え、年次決算を2番に考える、対応は早く・わかりやすい・経営に役立てる、この3つをモットーにしており依頼者の経営を全面的にサポートする心強い味方になってくれる専門家になるのではないでしょうか。
所在地 | 東京都世田谷区奥沢5-31-1 |
田園調布税理士事務所は、東急池上線の御嶽山駅が最寄り駅で、当駅から徒歩約1分のアクセスです。こちらの事務所には、歯科医専門の経理・記帳代行が用意してあるのですが、このサービスは業界最安値、全国対応などの特色があるものです。売上帳票や領収書、伝票などを郵送するだけでこちらの税理士さんが記帳してくれる、経営者に対しては月次試算表を利用して報告などの流れで行います。
個人の相続・贈与、個人および法人の確定申告などの税務支援を用意しており、それぞれのサービス内容や料金表がわかりやすく掲載してあります。なお、宅配経理サービスは歯科医だけでなく、飲食店やサロン経営などそれぞれの業種に特化したサービスを提供しているのも魅力といえましょう。
代表税理士名 | 山内 貴里 | ||
所在地 | 東京都大田区北嶺町32-9 Unnoble301号室 |
田園調布坂上事務所は、東急東横線の田園調布駅から徒歩約8分の場所に位置しており、閑静な住宅地の中に事務所を置いています。こちらの事務所のホームページには、記帳代行や自動化などについての料金表が掲載してあり、その料金に含まれるものがどのような作業であるのか細かく掲載してあります。
自動化というのは、クラウド会計ソフトを利用して面倒な経理計算を自動化させるといったもの、自動化させることで経理スタッフの工数を大幅に削減できるようになるわけです。また、導入の際には活用アドバイスを行って貰えますし他の会計ソフトを利用している場合でも自動化のアドバイスができる強みを持つ事務所です。さらに、外部提携先との連携で会社設立のサポートも可能にしています。
代表税理士名 | 中川 崇 | ||
所在地 | 東京都大田区田園調布2-9-5 | ||
アクセス | 田園調布駅、多摩川駅、蒲12系統田園調布坂上バス停 | ||
得意分野 | 顧問税理士, 会社設立, 確定申告 | ||
得意業種 | 流通・小売, IT・インターネット, 教育 | ||
取り扱い会計ソフト | freee |
田園調布駅周辺にある税理士事務所の中でも、おすすめ3社をご紹介しました。法人税務に強いところ、会計や経理などの悩みを解決に導いて貰えるところ、月次決算においてのノウハウを持ち経営者を全面的にサポートできる強みを持つところなど、それぞれに強みおよび得意分野が異なりますので、どのような相談をするのかで依頼すべき事務所もある程度決まって来ます。
また、初めての相談の際には来所するケースが多いかと思われますが、こちらでご紹介した3社はいずれも最寄り駅から近い場所にあるので、来書されるときにも便利な環境といえましょう。ホームページに料金表が掲載してあるので、事前に報酬を把握した上で相談ができるのも魅力ではないでしょうか。