更新日:2022年03月30日
当記事では久留米市でおすすめの税理士事務所・法人を厳選して3ヶ所紹介しています。顧問税理士を探している法人や確定申告の相談をしたい方に向けて税理士の選び方も紹介しているのでぜひ参考にしてください。
久留米市で開業したいと考えている方や、会計ソフトの導入や選定をお願いしたいと思っている方はプロフェッショナルに任せるのが良いです。知識がない状態で開業をしてしまうと、思わぬトラブルが発生するものです。そこで、今回は開業からその後のアフターフォローまでしっかりしているおすすめの税理士事務所を3つ紹介します。
久留米市で開業したいと考えていると思っているのであれば、身近な事務所に相談するのがお勧めです。税理士事務所以外にも行政書士や会計士でも相談に乗ってもらうことができますが、その後のお金の管理をお願いしたり、会計ソフトの導入などをサポートしてもらうつもりがあるのであれば、長い付き合いができるところを選ぶべきでしょう。
もちろん料金はかなり重要な要素で、安いほうがお得なことに変わりないのですが、料金だけに注目して決めてしまうのは少し危険です。やはり相性も重要視するべきです。事務所によっては地元の中小企業をメインに仕事をしているところもありますし、大企業や病院などをメインにしていることもあります。クライアントの目線で考えると節税について詳しく教えて欲しいと思いますが、事務所によっては節税の方法を教えてくれない場合もあります。これは責任を負いたくない、リスクを回避したいと思っているからです。
節税を希望するのであれば、料金よりも豊富な実績と経験がある事務所を選んだほうが良いです。その方が長い目で見たときに手元に残るお金が増えます。一番大事なのは手元にどのくらいお金が残るのかという点なので、そこを一番重視します。
久留米市の渋田金幸事務所の良いところは、代表者が元税務職員という点です。元税務職員なので、税務署の調査のことは熟知していて、立会いの時に非常に頼りになります。節税に関するアドバイスも的確で無駄がないです。
さらに当事務所の代表は、ファイナンシャルプランナーとしての側面も持ち合わせていて、経営者の人生設計を一緒に計画することも可能です。将来に向けた資産形成や運用、投資などのアドバイスも期待できます。
経理業務は自社ですることを目標としている当事務所。経理・給与のソフトは無料で提供しています。自社でする当初は丁寧に指導しますし、忙しくて自社で行うことが難しい場合は、記帳代行サービスも行っています。
代表税理士名 | 澁田 金幸 | ||
所在地 | 福岡県久留米市花畑2丁目18番地7サンビスタ21 106号 | ||
得意分野 | 税務調査対応, 顧問税理士・法人決算, 記帳・経理業務サポート | ||
得意業種 | 流通・小売, 建設・建築, 運輸・物流 | ||
取り扱い会計ソフト | A-SaaS |
当事務所の売りはなんと言っても若さです。現在、60歳以上の税理士は過半数を超えています。それに対して当事務所は代表含めてスタッフ全員が30歳以下と非常に平均年齢が低くなっています。
スピート感も売りの1つです。税務顧問をお願いしている税理士に対して、レスポンスが遅かったり、対応に満足がいかないと言った不満を抱き税理士変更を行っている経営者の方も多いです。当事務所はそのような不満を抱かせないためにスピード感を持って経営のサポートをします。
久留米市の野中成利税理士事務所の良いところは、節税対策について積極的な提案をしてくれるという点です。手元になるべくお金を残すための提案をいくつかしてくれるので、クライアントにとっては非常に助かります。
所在地 | 〒839-0841 福岡県久留米市 御井旗崎1丁目10番22号 |
福岡県の久留米市にある織田冬彦事務所の良いところは、毎月直接訪問してくれるという点です。クライアントとの距離が近く、大事にされているという雰囲気があります。ビジネスに使える知識が豊富なので、提案力も期待できます。
さらに、会計ソフトを使用した経理業務の自計化を支援します。会計ソフトのセットアップから、操作指導まで行い、経営計画の策定の支援まで行います。
取引入力や書類・帳簿の整理などを自社で全てできるように指導してくれます。伝票のパソコンへの入力などの企業自ら行うべき業務を最も合理的な経理処理となるように検討します。
所在地 | 〒830-0038 福岡県久留米市 西町1367番地の1祥栄ビル2階 |
中小企業は資金調達や経営に苦労している会社が多いです。自分達だけで解決するのは難しい場合は、プロの意見を聞くべきです。早期経営改善計画策定支援という制度があり、これを利用することで問題点を早期に発見して解決策を練ることが出来ます。企業の問題点は内側からでは気が付かない部分もあるので、外側から見ることも重要です。