所在地 | 京都府京都市伏見区深草上横縄町10-64 地図はこちら |
---|---|
アクセス | • 京阪線「伏見稲荷駅」 北へ徒歩4分 • JR奈良線「稲荷駅」 北へ徒歩7分 |
得意分野 | 相続税, 顧問税理士・法人決算, 記帳・経理業務サポート, 会社設立・起業, 個人確定申告, 会社設立・起業 |
得意業種 | 不動産, 飲食, 流通・小売, 建設・建築, IT・インターネット, 美容, 運輸・物流, 製造, 教育, 医療・福祉, 旅行・ホテル |
岩井会計事務所では、京都の中小企業の若手経営者、
後継者さんが描く「理想の未来」のために、 自らも
40代の若手二代目である税理士・公認会計士・社会保険労務士が、
税務・会計・労務をサポートします。
顧問料月額10,000円~。
京阪伏見稲荷駅より徒歩4分。
夜間20時まで対応。駐車場5台完備。
・顧問料最低10,000円(税別)~ ・記帳代行料最低5,000円(税別)~ ・給料計算料最低10,000円(税別)~ ・確定申告料最低50,000円(税別)~ ・相続税申告料最低300,000円(税別)~
1.京都市内で京野菜をつかった居酒屋の開業を考えていたIさんは、「開業前に何をすればよいのかわからない」とご相談に来られました。 具体的な準備などををご説明する前に、まずは、Iさんが思い描いている理想のお店像を紙に書き起こすことをご一緒におこないました。 理想像がはっきりすることで、「これが必要ですね」「あれもやっておくべきですね」と、どんどんこれからの行動が明確になっていきました。 そして、そこから予定している人件費・家賃・利益などを考え、目標売上も立てることができました。 これらを事業計画書にまとめて説明資料とすることで、金融機関から500万円の創業資金を調達することができました。 創業時は何をして良いのかわからなくなるものですが、サポートがあるだけで頭のなかが整理されるものです。 ご自身が描いた未来を実現するために、一人で悩まないで、ぜひ一度ご相談ください。
2.不動産業を営む個人事業主のAさんは、現在の顧問税理士さんに相続対策の相談をしても取り合ってもらえないので、セカンドオピニオン相談に来られました。 Aさんの持つ不動産等の資産状況を分析して、資産管理会社を設立した節税スキームについてご説明しました。 また、司法書士、不動産鑑定士、行政書士と連携して、遺言書の作成や不動産の購入・売却・贈与についてアドバイスすることによって、数千万円の経済的効果を上げることができました。 税理士とはいえ得手不得手があるものです、顧問税理士の変更とまではいかないちょっとした疑問や不安など、お気軽にご相談ください。ご相談いただくことで、思わぬ効果が得られる可能性があります。
税理士名 | 岩井 啓三郎 |
---|---|
所属税理士会 | 近畿税理士会伏見支部 |
税理士登録年 | 1975年5月21日 |
得意分野 | 相続税,顧問税理士・法人決算,記帳・経理業務サポート,会社設立・起業,個人確定申告,会社設立・起業 |
---|---|
経歴 |
岩井啓三郎(所長) |
事務所名 | 岩井会計事務所 |
---|---|
所在地 | 京都府京都市伏見区深草上横縄町10-64 地図はこちら |
アクセス | • 京阪線「伏見稲荷駅」 北へ徒歩4分 • JR奈良線「稲荷駅」 北へ徒歩7分 |
所属税理士数 | 2 |
得意分野 | 相続税, 顧問税理士・法人決算, 記帳・経理業務サポート, 会社設立・起業, 個人確定申告, 会社設立・起業 |
得意業種 | 不動産, 飲食, 流通・小売, 建設・建築, IT・インターネット, 美容, 運輸・物流, 製造, 教育, 医療・福祉, 旅行・ホテル |
取り扱い 会計ソフト |
ICS, 弥生会計, マネーフォワードクラウド, freee |